お知らせ

News

ホーム > 【次世代組織マガジン#01|4/3まで限定公開】Monthlyティール組織ラボ改め、次世代組織マガジンがスタート!

【次世代組織マガジン#01|4/3まで限定公開】Monthlyティール組織ラボ改め、次世代組織マガジンがスタート!

ティール組織ラボの2025年本命プロジェクト、『次世代組織マガジン』が始動しました。

2024年1月から、ラジオ番組のように60-90分間、ティール組織ラボの探求や研究の最前線をゆるゆると月1回 配信していた『Monthlyティール組織ラボ』を完全リニューアルしました。

今回のリニューアルでは、「月刊漫画を読むように学びやすく」を重点に据え、マイクロラーニング型を採用。1テーマごとに10〜15分にまとめられた濃い話を、月1回60〜90分に複数まとめて配信します。

ティール組織やソース原理などの新しいパラダイムの組織や生き方に関するトピックは、テーマもたくさんありますが、「聴ける・深める学び番組」となっています。2倍速・寝ながら・BGM感覚でお楽しみください。

毎回リリースから数日間は無料公開、その後はアーカイブを有料化予定です。

<動画の目次>

0:00:00 オープニング・本日のラインナップ紹介

0:07:27 教えて◯◯さん「そもそも自己組織化って何?」

ゲストは 田原 真人 さん
第2回ホールシステム・リーダーシップ探求ワークショップ@北海道美瑛町のテーマであり、
捉えにくい?難しい?と思われがちな『自己組織化』についてわかりやすく話していただきました。

00:24:03 次世代組織の分類「生命体組織と生態系組織」

先日のトム来日イベント@大阪である『次世代組織サミット』でも冒頭でご紹介したこの話。 嘉村編集長が新しいパラダイムの実践を見聞きする上で、ここを一緒くたに捉えるのは違うのでは???と思い整理し始めたもの。

00:41:47 海外事例から学ぼう:スペイン視察より

ゲストは、 RELATIONS株式会社 長谷川 博章 さん。社内でホラクラシーを実践されているだけではなく、今回は海外事例組織の視察にも行かれたとのことで、お話を聞かせていただきました!

00:56:56 編集長 嘉村賢州のおすすめ本レビュー

1:12:51 直近のセミナー・ワークショップ情報

いかがでしたでしょうか? 感想・質問・リクエストも大歓迎です。
みなさんの声が、探求と研究のヒントであり、励みになります。

PICK UP

     

注目のお知らせ