お知らせ

News

ホーム > その他お知らせ > ソース原理×ティール組織 組織進化に向けた長期の実践プログラム

ソース原理×ティール組織 組織進化に向けた長期の実践プログラム

INTRODUCTION

これまでは「ティール組織」も「ソース原理」も、それぞれ別のテーマとして学ぶ機会はありましたが、同時に探求する機会はほとんどありませんでした。今後も、ティール組織とソース原理を統合した探求や実践サポートの機会をつくるために、本実験企画への【モニター参加者】を募集します。

🔗詳細・申込はこちら:https://journey.teal-lab.jp/tealsource

対象となる方

●組織やチームを率いる経営者、リーダーとその仲間たち
●これから組織やプロジェクトを立ち上げようとしている方
●自らの思いやビジョンを形にしていきたいと考えている方

モニターになる方へのお願い

1.未完成だからこそ味わえるプロセスを、一緒に楽しんでいただけましたら幸いです。

このワークショップは、フレデリック・ラルーが提唱した「ティール組織」の叡智と、「ソース原理」の実践知を掛け合わせた実験的な取り組みです。プログラム内容には、まだ荒削りな部分も含まれています。未完成だからこそ味わえるプロセスを、一緒に楽しんでいただけましたら幸いです。

2.ご参加後のフィードバック・発信へのご協力をお願いします。

ご参加後にアンケートへのご記入をお願いするほか、SNSや口コミなどでご感想・ご紹介をいただく場合がございます。また、後日、個別にヒアリングをお願いさせていただく可能性もございます。

プログラムの特徴

フレデリック・ラルーが提唱した新しいパラダイムの組織「ティール組織」と、ピーター・カーニックが発見した「人がビジョンを実現しようとするプロセスを捉える原理原則」を統合した、世界でここにしかないジャーニープログラム。

1.『すべては1人からはじまる』(英治出版、原題『Work with Source』)の著者であるトム・ニクソン氏によるワークショップ(通訳付き)

2.『ティール組織』(英治出版)の解説者である嘉村によるワークショップ

3.個人と組織の変容の旅路をサポートするサブプログラム(※)が充実

4.ワークショップ内にとどまらず、動画教材やスライドなどの補助教材も充実。ワークショップの間や終了後のより深い学びにもつながります

5.1組織から複数人参加を推奨。知識の習得にとどまらず、現場での変容・実践をサポート

※サブブログラムとは、ワークショップとワークショップの間に開かれる任意参加のサポートプログラムです。これらに参加することでより豊かな学びになるようにサポートしていきます。

🔗詳細は申込はこちら:https://journey.teal-lab.jp/tealsource

PICK UP

     

注目のお知らせ